3月の下旬に八王子のキドキドに行ってきました!
キドキドとは、子供の室内遊び場です。
ママ友さんに教えてもらったんだけど、すごく楽しそうだったから
1度行ってみたかったんだ。
セレオ八王子の中(北館6F)にあって、外からも様子がうかがえます。
朝イチで行ったけど、既に行列ができてました。
場内は
・アクティブオーシャン
・ディスカバリータウン
・ベビーガーデン
の3つにエリアが分かれています。
ベビーガーデンは6カ月~18カ月の赤ちゃん専用ゾーン。
保護者の方の安全管理のもとなら、どのゾーンでも自由に使用できますが、
9カ月だった娘はベビーガーデンで遊ばせることにしました。
ちょっと大きいお兄さんお姉さんにヒヤヒヤすることなく安心して遊べます。
授乳室とおむつ台もエリア内にあって、とっても良かったです。

おもちゃはもちろん、小さいボールプールや滑り台、ルーピングなどもありました。
床もやわらかくて赤ちゃんに優しい…。

赤ちゃんばかりだから、なんだか平和な空間。

娘はちょっと人見知り・場所見知り気味で、後追いも激しい時期だったこともあり、
(外から覗いていたおばあちゃんにめっちゃ話しかけられて泣いてた(爆))
遠慮しがちに遊び…笑ったり愚図ったりしながら1時間半で限界。
それから抱っこをして全エリアをぐるーっとまわってみました。
ディスカバリータウンは組み立て遊びやごっこ遊びが充実!
これはもう少し大きくなったら絶対にハマりそうだなぁと思いました。
もう本当にずるいくらい立派なおままごとの道具が豊富でびっくりです。
アクティブオーシャンは…はい!参加したいです!
ボールプールにダイブして、サイバーホイールでキャッキャ言いたい!
子供に付きそうふりして大人が楽しめそうなエリア♡
その時が来るのを楽しみにしてるよ(笑)
セレオ八王子のキドキドは、中でも1番の広さだそう。
子供がもっと動けるようになったらまた連れてきたいです。
※ちなみに写真は本当にほんの一部。実際はもっと充実してて素敵ですよ。
【キドキド公式サイト】
https://kidokid.bornelund.co.jp/
セレオ八王子は授乳室・赤ちゃん休憩室がとっても素晴らしいので、
赤ちゃん連れには本当にありがたいです。
↓こちらのブログが参考になります
http://ikujisedai.net/celeo-hatioji
オリジナルキャラクターの『Cerise Cheeks(チェリーチークス)』のLINEクリエイターズスタンプが販売中です!
“ほっぺがさくらんぼ色”のかわいい動物たちがトークをお手伝いするよ!