第7回クリエイターEXPO終了しました!

4/4~4/6の3日間に及ぶ商談イベント、クリエイターEXPOが終了しました。
なんだかあっという間の3日間でした。

今回の出展について備忘録としてちょっと書いておきます。

キャッチコピーについて

今回、タペストリーには『普通でちょうどいいイラスト、承ります。』というキャッチコピーを掲げました。
自分的には少々思い切ったかな…とも思いましたが、これには理由がありまして。

実はイラストカットについて、自分のあまり個性(クセ)のないイラストがコンプレックスでした。
多くのイラストレーターさんのイラストには個性があって、
イラストを見れば「あ、〇〇さんのイラストだ」と分かる感じですよね。
それってやっぱり羨ましい。

でも自分のイラストは普通だな…と悩んでいた時、いつもお世話になっているクライアント様に、なんとなく、「私のイラストって特徴無いですよね。。」って言ったんです(笑)
そしたら「それが良いんですよ!個性とか要らないです。田中さんのイラストはちょうどいいんです!」って言ってくださって。

それがとても嬉しかった。
あぁ、そういう需要もあるんだなって思いました。

この出来事があって、弱みを強みとしてアピールできるんじゃないかと思い、
バーンと印刷してみました。

結果、結構ウケたようで、クスッと笑ってくれる方がちらほら。
「確かに普通でちょうどいいですね」とか「そうそう、こういうちょうどいいやつ!」って声をかけてくださる方もいて、クセの無いイラストを求める企業様には反応が良かったように思いました。

今後もこのキャッチコピー、私のものです!!(笑)

失敗したこと

実績の現物を1日目と2日目、家に忘れてしまったことですね(爆)
3日目は大いに役に立ったので、自分を呪いました、ほんと。

あとはタペストリーに印刷したイラストが『家族』と『子供』が多くなってしまってた事です。
「こういう系が多いの?」と何人かに聞かれてしまったので、
ビジネス系や医療系も載せておけば良かったなぁと思いました。

配布物、立って配る?座って配る?

1回目~3回目のクリエイターEXPOでは、立って積極的に企業様にパンフレットを配っていました。
ですが今回は基本座っているスタイルに。

個人差はありますがメリットとデメリットをメモ。

【立って積極的に配る】
●メリット
・たくさんの方に手に取ってもらえる
・立ち止まってくれる可能性が増える

●デメリット
・疲労が半端ない
・受け取ってもらえなかった時の心のダメージが地味に来る。
・見当違いの人に絡まれる可能性がある。

【基本的に座って配る】
●メリット
・疲労度が軽め
・興味を持ってくれた方だけ持って行ったり、立ち止まってくれるので、
その度嬉しい気持ちになる。

●デメリット
・どんな顔していれば良いのかわからなくなる(手持ち無沙汰)
・有力な顧客を取り逃がしている可能性がある。
・多めに刷ったパンフレットがめっちゃ余る。

というわけで800部刷ったパンフレットでしたが、300部近く余りました。。ちーん。
そして名刺はほとんど減りませんでした。
パンフレットで事足りちゃうのかな…?

来場者から見たら出展者が立っているのと、座っているのとではどちらが良いと感じるんでしょうね。
何度出展してもちょうど良いパンフレットの印刷数が割り出せません(汗)

来場者数について

体感ですが、1日目と2日目は例年より少ないと感じました。
3日目の最終日はやはり多かったです。

他のコンテンツマーケティングEXPOとか映像・CG制作展とかは連日、人が溢れかえっていたのですが。。
まぁ、これだけ会場が広いと、見る方も大変ですよね(汗)

--------------------------

さてさて、第7回クリエイターEXPO。
今回は大変ありがたいことに早速具体的なお仕事のお話をいただけて、
無事に形になったら嬉しいなと思っています。

私のブースにお立ち寄りいただいた初めましてのみなさま、
いつもお世話になっているクライアント様、
同じ出展者の方々、本当にありがとうございました。

これからまたギア入れていきます!!

お疲れ様でした^^

LINEスタンプ販売中!


オリジナルキャラクターの『Cerise Cheeks(チェリーチークス)』のLINEクリエイターズスタンプが販売中です!
“ほっぺがさくらんぼ色”のかわいい動物たちがトークをお手伝いするよ!

Related Entry

【お仕事】DOOR ③アフリカ 208の国と地域がわかる国際...

【お仕事】2019年 年賀状

【お仕事】2018年 年賀状

第7回クリエイターEXPOに出展します

【お仕事】DOOR ④北アメリカ 208の国と地域がわかる国...

【お仕事】道徳ノート